こんばんは、アユムです。

私は引きこもりから脱出して以来、
できるだけ「楽に考え」「楽に生きる」ための方法を模索してきました。

人生をあきらめたということではありません。

私にはこれからまだまだやりたいことがたくさんあります。

そのやりたいことを実現させるためにも、
自分に無理して生きるより、
楽に考えて生きる方がうまくいくとわかったからです。

 

私の場合、

「楽に生きる」=「自分の本心に素直に生きる」

とも言い換えられます。

 

自分は現在、まだまだ「楽に生きる」ことが
十分できているとは思いません。

それでも、毎日そういうことを考え意識してきたこともあり、
以前よりは、少なくとも引きこもりを繰り返していた頃よりは、
はるかに楽に生きることができています。

 

スポンサーリンク




サボる時どう考えるか

自分の中で「楽に生きる」考え方として、
今日はひとつ、いい効果があると感じているものを紹介します。

それは、自分が

・誘惑に負けてしまっている

・やるべきことをやらずサボっている

時の考え方です。

 

誰しも誘惑に負けることはあると思います。

ついつい食べ過ぎてしまう。

夜更かししてしまう。

テレビを見始めたら止まらなくなった。

いつの間にかネットサーフィンをダラダラしてしまってる。

本当は先にやらなければいけないことあるのに・・・・

 

私自身、今でもよくあります。

無意識にお菓子をボリボリ食べながら
ネットサーフィンして、
気がついたら夜中の2時とか(笑)

 

こんなとき、昔の自分なら、

「またやってしまった、最悪。。。」

「あ~自分は何て意志が弱いんだ」

「やっぱり俺はダメだ。。。」

という自己嫌悪のオンパレードです。

しかも、その後悔の念をズルズルと後に引きずります。

 

でも、今はそういう感情がほとんど起こりません。

今現在は、無意識にサボってしまった後でも、

「あ~、やっちまった。。。まぁしゃーないなー」

とは思いますが、ただそう思うだけで、
すぐに別のことを考え始めます。

この方がマイナスの気持ちを引きずらないので
その後の行動が鈍ることもあまりありません。

 

また、昔の自分なら、
「やばいな~このままじゃマズイな~」
と思いながらサボっていることも多かったです。

サボっていても大して楽しくないし、
リフレッシュもできていませんでした。

 

でも今の自分は、少し違います。

サボってるなーと感じたら、

「しゃーない、あと1時間だけサボろう!」

などと考え、その時間を結構楽しんでいます。

 

やる気がでない時は、なんとなくダラダラしていることも
多いですが、最近は、

「よし!これから2時間ダラダラしよう!」

などと決めて、その時間は自分の好きなだけ
ネットサーフィンしたりYoutubeを見たりしています。

 

この行動の裏には、

「後の責任は必ずとるから、今は俺の好き勝手にさせろよな!」

という考えがあります。

少し乱暴な言い方ですが。

 

そう、「ダラダラする」代わりに、

「その後で返ってくるツケは必ず自分で責任を持つ」

と覚悟しているということです。

 

ダラダラすることによって、
失敗する確率が増えたらそれは自分の責任だし、
誰かに怒られたらそれも自分の責任。

何が起こっても自分の責任です。

 

それを自覚してサボっているので、
それほど後ろめたさを感じていないのかもしれません。

 

失敗するのが嫌だ、怒られるのが嫌だと思えば、
自分でやるしかない。
それも自分の責任。

 

そう考えると、
サボってしまっても自己嫌悪に落ちることも少なくなります。

「しゃーない、自分の責任だし」

と思ってそれだけで終わります。

 

また、前もって「よし!サボる」と決めた時は、
変な雑念も少なく、純粋に目の前のことに集中して楽しめるし、
いいリフレッシュにもなります。

 

これは「楽に生きる」考え方の1つとして、
私がよく思い返して実践していることです。

 

「起こったことはすべて自分の責任」

と本心から思えると、案外気持ちが楽になって、
行動もしやすいし、自分の気持ちを外に出しやすくなります。

 

引きこもりから脱出はしたけど
なかなかうまく行かない、
まだまだ苦しむことが多い、

という方は、よければ
こういう考え方を参考にしてみてください。

 

「引きこもる」と決めてひきこもる

 

またこの考え方は、は引きこもり中の方にも、
少し応用できるのではないかなと思っています。

 

昔の私は、ひきこもりながらもずっと、

「またやってしまった」

「自分は最低な人間だ」

「このままじゃヤバイ」

「早く脱出しなきゃ、動かなきゃ」

などと思っていました。

 

身体は休んでいるように見えても、
心はまったく休まっていない状態でした。

 

現在ひきこもっている人の中にも、
このように精神的には休まっていない人も多いのではないでしょうか。

そもそも引きこもりたくて引きこもっている人なんて
いないですもんね。

みなさん何かしら悶々とした気持ちを抱えながら
ひきこもっているのではないかと思います。

 

でも、よくよく考えたら、
そんな状態でひきこもっているのはちょっともったいない。

 

ひきこもってしまったものはしょうがないですよ。

引きこもれる環境に恵まれていることに感謝しつつ、
自分にとっては身体や心を休めるのに必要な時間なんだと割り切り、
リフレッシュすることに専念できれば、きっといい方向に向かうんですが。。。

 

1つ提案ですが、すでに長期間ひきこもっていても、
あらためて「引きこもる」と決めてひきこもってみてはどうでしょうか。

 

たとえば、

「よし!今日から3日間は完全に引きこもる!」

「その間は誰になんと言われようが構わない、
自分のやりたいことをやる!」

という感じで、目一杯好きなことをやってみてはどうでしょうか。

 

ダラダラするもよし、

自分の趣味に没頭するもよし

好きなモノを食べまくるのもよし

 

何やってもいいので思う存分やること、

他のマイナスの感情は捨てて、
この期間だけは一心不乱に好きなことに集中するのがポイントです。

 

そうすることで、
モヤモヤしながら長期間ひきこもっているよりは、
ずっとストレス発散になるはずです。

 
3日やって気がすまなかったら、
また3日ひきこもりを宣言して延長すればいい。

ただし。。。。

「それに伴う結果は、何が起こっても100%自分で責任を負う」

ということ。

これは必須です。

 

「100%自己責任で行動する」と楽に生きられる

 

今回は、サボるときの考え方についてお話し、

そして、現在ひきこもり中の方には、あらためて
「○日間引きこもる」と決めて引きこもることを提案しました。

 

これらはあくまで一例で、その根本は、

普段、一つ一つの自分の行動において、

「自分の本心からしたいことをする、ただし100%自己責任で」

ということです。

 

たとえば、食事するという行動ひとつとっても、

・何を食べるか
・どのくらい量をたべるか
・いつ食べるか
・よく噛んで食べるのか、噛まずに流しこむように食べるのか

によって、結果はまったく違ったものになります。

 

いくら食べてもかまいません。でも太ったら自分の責任です。

いくら甘いもの食べてもかまいません。
でも、虫歯になったらそれは自分の責任だということです。

 
これだけ見ると当たり前のようにも聞こえますが、
すべての行動でこれを考えると、
意外に責任逃れをしていることが多く、
それが逆に「苦しむ原因」になっている気がします。

 

「現在ひきこもっていること」自体、
誰のせいでもなく、自分の責任です。

とはいえ、自分を責める必要はまったくなく、
単に「自分の行動の結果、今この状況があるんだ」
と受け入れることが大切です。

 

毎日の食事など、小さなことからで構いません。

「100%自分の責任で行動する」

これを続けていけば、自分の気持ちに素直に行動し、
「楽に生きる」ことができるようになるはずです。

 

ひきこもりの皆さん全員に当てはまるとは思いませんが、

共感できる部分があれば参考にしてみてください。

 

この記事に対する感想を教えてください
  • 役に立たなかった 
  • 普通 
  • 役に立った